トヨタS&D西東京 Presents 「るーくきゃらばん」実施のご報告
2023.09.30
トヨタS&D西東京株式会社(以下トヨタS&D西東京)はBリーグ アルバルク東京とトヨタS&D西東京 Presents 「るーくきゃらばん」を実施しました。トヨタS&D西東京はアルバルク東京のシルバーパートナーです。「るーくきゃらばん」当日はトヨタS&D西東京オリジナルマスコットキャラクター「たまぐー」、アルバルク東京から「ルーク」と、アルバルクチアリーダーが各園に訪問しました。
・2023/09/02 こばと幼稚園
・2023/09/07 めぐみ幼稚園
・2023/09/21 みたから幼稚園
・2023/09/22 ふじようちえん
園児の皆さまと一緒にダンスを通して身体を動かすことの楽しさ、アルバルクチアリーダーが活動時に大切にしている「笑顔」と「ありがとうの言葉」を皆さまにお伝えし、たまぐーやルーク、アルバルクチアリーダーも皆さまからたくさん元気をもらうことができました。
トヨタS&D西東京はアルバルク東京のパートナー活動を通じて多摩地域のスポーツ振興を促進すると共に、CSR活動を推進して参ります。
羽村市総合防災訓練および瑞穂町総合防災訓練に参加しました
2023.09.11
9月3日に羽村市および瑞穂町で総合防災訓練が実施され、S&D多摩グループは災害時の給電車貸与協定にもとづき両自治体へ給電車を防災訓練に持ち込み、参加しました。
今年は関東大震災から100年の節目の年であり、コロナウィルス感染症の5類移行に伴いリアルな防災訓練が各自治体で行われるようになりました。当日は羽村市、瑞穂町ともに立川断層帯で巨大地震が発生したことを想定して訓練が行われました。S&D多摩グループは避難所である羽村市栄小学校および瑞穂町役場庁舎に給電車両を運搬し電源供給のデモンストレーションを行いました。参加者からは「このような車が家庭にあれば安心ですね」「身近な車が電源になることで、電気が復旧するまで電気を確保できることは大変助かる」などの声が伺えました。
S&D多摩グループは多摩地域の皆様に寄り添うモビリティーカンパニーとして、災害に強いまちづくり支援を推進して参ります。
問合せ:S&D多摩ホールディングス株式会社
コミュニケーションPJ TEL:042‐848‐6017
ブログ一覧
「防災フェスタくにたち2023」に参加しました
2023.09.11
9月2日、「防災フェスタくにたち2023」が都立第五商業高校にて開催されS&D多摩グループは給電車両を出展しました。防災フェスタくにたちは東京消防庁や自衛隊の相互連携強化と市民の防災意識を高めることを目的とした国立市主催の防災イベントです。
当日は給電車両のカローラクロスから日本栄養士協会様が使用するIHコンロへ電気を供給しました。災害時の停電の際にも日本栄養士災害支援チームによる栄養・食生活の面での支援活動が行えることをS&D多摩グループと日本栄養士協会様と共同でデモンストレーションしました。イベントには1500名以上もの国立市民が来場され、来場者からは「クルマが移動できる非常用電源になるなら安心」などの声が多く聞かれました。
S&D多摩グループは多摩地域の皆様に寄り添うモビリティーカンパニーとして、関係各団体様と共に協力し災害に強いまちづくり支援を推進しております。
問合せ:S&D多摩ホールディングス株式会社
コミュニケーションPJ TEL:042‐848‐6017
ブログ一覧
9/16 (土)より GR Garage 多摩 T's Factory リニューアルOPEN!
2023.09.11
お客様各位
平素は、格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
当店は、一層のサービス向上を目指し、9月10日(日)をもって旧店舗での営業を終了し、9月16日(土)より移転、リニューアルオープンさせていただきます。
つきましては、9月23日(祝)・24日(日)にリニューアルオープンイベントを開催いたします。
この機会にぜひご来場いただきますようスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
令和5年9月吉日 GR Garage多摩 T ’s Factory スタッフ一同
【新住所・新電話番号】
19ページ(全64ページ中)