羽村市総合防災訓練および瑞穂町総合防災訓練に参加しました
2023.09.11
9月3日に羽村市および瑞穂町で総合防災訓練が実施され、S&D多摩グループは災害時の給電車貸与協定にもとづき両自治体へ給電車を防災訓練に持ち込み、参加しました。
今年は関東大震災から100年の節目の年であり、コロナウィルス感染症の5類移行に伴いリアルな防災訓練が各自治体で行われるようになりました。当日は羽村市、瑞穂町ともに立川断層帯で巨大地震が発生したことを想定して訓練が行われました。S&D多摩グループは避難所である羽村市栄小学校および瑞穂町役場庁舎に給電車両を運搬し電源供給のデモンストレーションを行いました。参加者からは「このような車が家庭にあれば安心ですね」「身近な車が電源になることで、電気が復旧するまで電気を確保できることは大変助かる」などの声が伺えました。
S&D多摩グループは多摩地域の皆様に寄り添うモビリティーカンパニーとして、災害に強いまちづくり支援を推進して参ります。
問合せ:S&D多摩ホールディングス株式会社
コミュニケーションPJ TEL:042‐848‐6017