多摩市役所職員 給電車体験会を開催しました
2024.02.06
S&D多摩ホールディングス(以下、HD)は多摩市役所と連携をして、多摩市役所の職員を対象に災害時に車から避難所に電力を供給する訓練を行いました。
多摩市とS&D多摩グループは令和4年8月に「災害時における給電車貸与の協定」を締結して います。1月30日(火)多摩市役所にて地震火災が発生したと想定して、市役所東広場に職員約200名が避難しました。HDは給電車を2台提供して、体験会を実施。職員からは「思ったより操作は簡単 でした」「今回の体験会でいざという時も大丈夫だと思う」「もうシガーソケットはないのですね」などの声を頂きました。災害等体験会では他にも巨大地震を仮想現実(VR)で疑似体験するVR体験車(東京消防庁)もあり、多くの職員達が体験していました。
S&D多摩グループは自治体と連携して有事の際の「公助」の強化支援を行って参ります。
問合せ:S&D多摩ホールディングス株式会社
コミュニケーションPJ TEL:042‐848‐6017
ブログ一覧
きずな洗車 東北の観光旅行プレゼント当選者発表
2024.01.29
2023年10〜12月に“きずな洗車”を実施いただきましたお客様
船橋市
F・K 様
町田市
N・T 様
国立市
M・M 様
あきる野市
S・H 様
青梅市
K・T 様
あきる野市
M・S 様
青梅市
H・S 様
西多摩郡瑞穂町
S・Y 様
武蔵村山市
I・M 様
立川市
Y・D 様
国分寺市
K・H 様
渋谷区
S・K 様
小平市
K・I 様
東村山市
K・H 様
八王子市
K・T 様
八王子市
K・Y 様
府中市
M・A 様
八王子市
I・N 様
八王子市
S・Y 様
稲城市
S・H 様
八王子市
H・T 様
東村山市
S・T 様
国分寺市
U・A 様
日野市
K・H 様
稲城市
S・H 様
上記のお客様がご当選致しました。
当選者様には当選のご案内を郵送をさせていただきます。
ブログ一覧
ご紹介ポイントプログラムサイトリニューアルのお知らせ
2024.01.22
皆様により快適にご利用頂けるよう、ご紹介ポイントプログラムサイトをリニューアルいたします。
【スケジュール】
サイト休止期間 2024年1月25日(木)~31日(水)
リニューアルサイトオープン 2024年2月1日(木)午後12時
【アカウント移行のお手続きのお願い】
リニューアルサイトのご利用にはアカウント移行(保有ポイントの引継ぎ)のお手続きが必要となります。
アカウント移行のお手続きは2月1日(木)より実施いただけます。
尚、ポイントの保有がある方へは、アカウント移行のご案内状をご郵送しております。
ご紹介ポイントプログラム専用ページはこちら
https://www.toyota-sd-nishitokyo.co.jp/support/discussion/introduction
「佐藤康光九段 特別講演会」を開催しました
2024.01.19
トヨタS&D西東京は1月16日にフォレスト・イン昭和館(昭島市)において「佐藤康光九段 特別講演会」を開催しました。本講演会は、S&D多摩グループが日本将棋連盟の公式棋戦「第1回達人戦」を協賛したご縁で開催する運びとなったものです。冒頭に田村社長からは「S&D多摩グループは多摩地域の青少年の体育・知育・徳育を支援しています。将棋は知育・徳育に繋がるもので、今後も支援を行って参ります」との挨拶で講演会が始まりました。
ト講師の佐藤康光九段は、羽生善治将棋連盟会長や谷川浩司十七世名人と並びレジェンドと称されるプロ棋士で、昨年6月まで日本将棋連盟の会長も務められていました。現在将棋界は藤井聡太八冠の大活躍で隆盛を極めていますが、講演会では藤井八冠の強さやその秘密、また彼の日常の立ち居振る舞いなど、元連盟会長ならではのお話を伺うことができました。またプロ棋士とAIとの関係についても触れられ、AIの登場により全プロ棋士が謙虚になったというお話は大変興味深いものでした。講演後には質疑応答や色紙プレゼントコーナーも設けられ、和やかな雰囲気で講演会は閉会となりました。
トS&D多摩グループは今後も多摩地域の未来を担う青少年の支援活動に取り組んで参ります。
<講演内容>将棋の世界と思考法
1.藤井聡太八冠の強さ・対抗策
2.将棋とAI
3.将棋を通じた人と人とのコミュニケーション
4.現役第一線で活躍し続けられる秘訣
5.棋士の思考法
問合せ:S&D多摩ホールディングス株式会社
コミュニケーションPJ TEL:042‐848‐6017
ブログ一覧
13ページ(全64ページ中)