福生市と「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結
2021.08.04
ネッツトヨタ多摩株式会社(社長 田村 勝彦)は、福生市と「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結することとなり、8月4日(水)に協定締結式を行いました。
当協定は、福生市の災害活動拠点や避難所等における電源対策の強化を図るため、プラグインハイブリッドなどの電動車両の支援に関する協定です。当協定により、有事の際には、自走式の非常用電源および発電機として、当社が所有する車両を福生市で活用することが可能となります。
福生市では、従前より各避難所に非常用発電機を配備していますが、避難所間などの情報共有に資する情報機器の使用や、避難者が保有する情報通信端末の充電対策、扇風機等の感染対策備品など、より多くの電源確保が課題となっています。
そこで、当社が保有するプラグインハイブリッドや、電動車両用の充電設備の無償貸与を提供する災害支援協定を締結することにより、多様化する防災に関するニーズに対応いたします。
協定締結式について
【日時】 2021年8月4日(水) 午前10時~
【場所】 福生市役所 第一棟4階 市長応接室
【参加者】 福生市長 加藤 育男・ネッツトヨタ多摩株式会社 代表取締役社長 田村 勝彦
ブログ一覧
「守ろう東京・新型コロナ対策医療支援寄付金」のご報告(2021年6月30日現在)
2021.08.02
2020年5月23日より「COVID19 First-Aid Campaign」として東京都福祉保健局「守ろう東京・新型コロナ対策医療支援寄付金」を通じて寄付することにより都内の医療現場を支援しております。
2021年6月30日現在で寄付総額は78,497,404円となりました。
今後とも変わらぬご支援をお願い申し上げます。
ブログ一覧
7月12日(月)営業時間短縮のお知らせ
2021.07.01
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、下記の日は営業時間を短縮させていただきます。
皆様方には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
事故・故障の緊急時はJAFロードサービスへお願いいたします。
TEL.0570-00-8139
または #8139
ブログ一覧
「エクステアライズ」に関するお詫びと対応について
2021.07.01
お客様各位
ネッツトヨタ多摩株式会社
「エクステアライズ」に関するお詫びと対応について
平素より弊社の商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、弊社が販売しました「エクステアライズ」(製造メーカー:株式会社サプリメント・ワールド、東京都世田谷区祖師谷6-19-21)につきまして、当商品の「アルコールの10万倍の除菌力」等の効能説明に対する根拠が不十分であることから、消費者庁より販売元の店頭およびホームページでの広告表示に関し、お客様に誤解を与える表示・告知がなされていたとして、指導を受けました。
弊社といたしましては、お客様の信頼にお応え出来る商品ではないと判断し、下記商品の販売を中止し、ご購入代金を返金させていただくことと致しました。
お客様に多大なご心配・ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後このようなことが無いよう、商品表示方法および管理チェック体制の強化を早急に進めてまいります。
何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
記
1.対象商品
エクステアライズゲル
エクステアライズスプレー
エクステアライズPLUS
納入業者:トヨタモビリティパーツ株式会社 東京・山梨統括支社
2.返金方法
お客様相談センターにて返金の手続きをさせていただきます。
なお、返金にあたりましては、弊社での本商品のご購入を確認させていただき、
必要に応じてレシート・領収証若しくは納品請求書をご用意いただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
3.お問い合わせ先
お客様相談センター TEL 0120-425-010 10:00~18:00(毎週火曜日と一部水曜日を除く)
以上
ブログ一覧
34ページ(全62ページ中)