令和5年度 稲城市防災訓練に参加しました
2023.11.24
11月5日に稲城市防災訓練が向陽台小学校で実施され、S&D多摩ホールディングス(以下HD)が参加しました。訓練は震度6強の地震発生を想定して住民が会場に避難してきました。稲城市の消防本部と消防団8分団が参加しました。稲城市は東京都の自治体の中で唯一東京消防庁へ業務委託をせずに市が自主的に防災組織を作っています。市が組織する消防本部・消防署・消防団が連携をして稲城市民を365日24時間守っています。会場では消防本部、消防団による救出救助訓練が実施されまた。まずは崩壊建物から障害物除去を行い要救助者を救出することろから始まり、その後は空中撮影用ドローンを使い建物に取り残された要救助者を発見し、救出ロープに吊り下げ、けん引して救出します。サイレンが響き渡りながらの訓練は緊張感が漂い、見学者も手に汗を握りながら救出の様子を見守っていました。無事に救出が終わると拍手で会場が湧きました。HDブースでは避難所で実際に使用する投光器に給電車からの電源を使い明かりを灯しました。
本訓練を通じて「自らの命は自らが守る」「自分たちのまちは自分たちで守る」という強い想いが感じられた1日になりました。


問合せ:S&D多摩ホールディングス株式会社
コミュニケーションPJ TEL:042‐848‐6017