実現の仕事人。
トヨタS&D西東京では、営業職スタッフをTP(トータルモビリティライフプランナー)と呼びます。
社会や環境が時代によって刻々と変化するように、お客様のモビリティライフも変化していきます。私たちは、そうした変化に最適なプランをお客様に提供しています
「クルマに詳しくないと、できないのでは…?」
そんなことありません。何よりもTPに求められているのは、お客様の立場になって考えること。
大切にして頂きたいのは、「お客様起点」なのです。
REALIZE CUSTOMER'S
DREAM
お客様とのコミュニケーションから最適なクルマ(モビリティライフ)の企画提案、資金調整、納車までのスケジュール管理、納車後のフォローなど、モビリティライフを総合的にプロデュースします。
PLEASURE!
お客様にとって、TPはお店の顔。お客様からの挨拶や相談を、一番いただける仕事です。また、仲間からアドバイスを求められることも多くあります。真摯に応えることであなたを中心に、信頼の輪が広がっていく。きっと、あなたの人生を豊かにするはずです。
そうした1つ1つに、私たちはチーム一丸となって対応します。
「なぜ?」「どうする?」を複数人で考え、アドバイスし合います。好事例もバッドニュースも全社共有し、一緒に学び合います。
お客様の「今」のモビリティライフだけでなく、「未来のライフ」も豊かにする。そう信じています。
だからこそ私たちは、お客様にとって大切な記念日となるように、ご納車をセレモニーとして行います。納車の際は専用キーボックスに入ったキーをお客様へお渡ししています。
TP's VOICE
お客様にチームで提案をする仕事です。
営業職なので、自分自身の頑張った分が結果として現れるのが魅力ですし、 自分のご提案の内容にお客様も満足頂いて、車の販売に繋がるのも楽しいです。
自分一人で売るのではなく、お店全体、サービス工場、いろんな方と話を して提案を進めていきます。ST(ストラテジック トレーニング)と言う、 情報をフル活用して戦略的に最適なご提案するトレーニングを全員で継続 してやっています。他の会社に比べて、チーム戦で対応するので営業をし やすいと思います。
ぜひ、一緒に働きましょう。
REWARD
求めるのは自燃性(セルフモチベーション力)のある人間
トヨタS&D西東京では新入社員に即戦力を望んではいません。
まずは社会人としてのルールやマナーを学んで、基本的な業務スキルを身につけてください。そして、多くの失敗と小さな成功体験を積み重ねてください。
そうした経験を積んだ先で、「お客様」、「仲間」、「会社」のために自らの心を誰よりも燃やして新しいイノベーションの開拓へ挑戦してゆく。
私たちはそうした人材を信じ、最も必要だと考えています。