トヨタS&D西東京の 特徴
トヨタ自動車
総合表彰を14年連続で受賞
トヨタS&D西東京は、自動車ディーラーの中でも屈指の高収益を誇る販売店です。
トヨタ自動車から優秀な販売店に贈られる「総合表彰」を、14年連続で受賞しています。また、「特別表彰」も2回受賞しました。
フォルクスワーゲン事業につきましても、実績とブランドイメージ向上への貢献が評価された販売店に贈られる「ダイヤモンドピン」を2013年にフォルクスワーゲンAGから受賞しています。
トヨタ自動車から優秀な販売店に贈られる「総合表彰」を、14年連続で受賞しています。また、「特別表彰」も2回受賞しました。
フォルクスワーゲン事業につきましても、実績とブランドイメージ向上への貢献が評価された販売店に贈られる「ダイヤモンドピン」を2013年にフォルクスワーゲンAGから受賞しています。
多摩地域貢献№1企業を目指して
災害時における給電車貸与協定を多摩地域10市(2022年12月現在)と結び、大規模停電が発生した際に避難所にトヨタS&D西東京が給電車を貸与します。
日本政府より「守ろう東京・新型コロナ対策医療支援」への寄付に係る紺綬褒章を拝受いたしました。
概要
- 社名
- トヨタS&D西東京株式会社
- 本社所在地
- 〒197-0023 東京都福生市志茂215
- 代表者
- 田村 勝彦
- 設立
- 昭和35年10月18日
- 資本金
- 3000万円
- 売上高
- 558億円(令和4年3月期)
- 従業員数
- 1215名(令和4年12月時点)
- 事業内容
-
- 新車販売・トヨタ・レクサス・ダイハツ
- 中古車販売、自動車部品、用品販売
- 自動車の整備・修理
- 保険代理業務(損害保険・生命保険)
- 通信事業代理業務(KDDI関連商品)
- JAF、TS3カード会員代理業務
- 飲食店の経営
- 事業所
-
トヨタ:52店舗
U-Car:13店舗
レクサス:4店舗
ダイハツ:1店舗
東京都多摩地域周辺
福生市・青梅市・羽村市・あきる野市・日の出町・ 昭島市・武蔵村山市・東大和市・東村山市・ 八王子市・日野市・立川市・国立市・国分寺市・ 小平市・稲城市・多摩市・町田市・府中市・小金井市・ 瑞穂町その他
GR Garage・T’sWelfare・商品化センター・物流センター・テクノセンター・ブルーシールカフェ国分寺
- グループ会社
-
- トヨタS&Dフリート西東京株式会社
- 株式会社トヨタレンタリース多摩
- S&Dインポートカーズ株式会社
- S&D Tama Malaysia Sdh.Bnd
- S&D多摩ホールディングス株式会社
- 関連会社
-
- (株)交運社 (株)西多摩新聞社
- 多摩ケーブルネットワーク(株)
CSR活動
お掃除デー
毎月第2・第4金曜日は地域のお掃除を実施
トヨタS&D西東京では毎月第2・第4金曜日に店舗周辺の清掃活動を実施しています。クルマだけでなく、心も繋がりたい…。そんな気持ちを込めて、社員をはじめ、役員も総出で清掃活動に励んでいます。緑色のエプロンを見たら、お気軽にお声かけください。
サッカーアカデミーをサポート
世界を目指すファンタジスタを応援しています
トヨタS&D西東京はジュニアユースのサッカーアカデミー「アメージングアカデミー」をサポートしています。アメージングアカデミーは「世界で通じる選手を育成する」というコンセプトを元に、山梨県小淵沢を拠点に活動する寮生ジュニアユースアカデミーです。当社はサッカーを通じ、未来を担う子どもたちの成長に少しでも貢献していけるよう、子どもたちの夢や希望をサポートしていきます。
もともと当社の保養所であった「Tハウス」を改築リニューアルし、アカデミーの選手寮として活用いただいています。
-
選手寮 外観
-
自主練習場(人工芝)
-
公式戦ユニフォーム
世界に通じるサッカー選手を目指している方は、ホームページをご覧になってみてください。
企業の森
「花粉の少ない森づくり運動」を通して、森作りに参画します。
トヨタS&D西東京では、自然環境保護や社会貢献を目的とした「花粉の少ない森づくり運動」に参画し、青梅市二俣尾にて森づくり活動を推進しています。
定期的に森林の整備活動を行っており、活動時には弊社の役員も含めた社員と関係者で植樹、歩道の整備、下草の刈取り、林内清掃などの作業を行います。
定期的に森林の整備活動を行っており、活動時には弊社の役員も含めた社員と関係者で植樹、歩道の整備、下草の刈取り、林内清掃などの作業を行います。
名称 | プリウスPHVの森 |
---|---|
場所 | 東京都青梅市二俣尾2丁目 |
面積 | 3.69ヘクタール |
協定期間 | 10年 |
活動内容 |
|
植樹林 | 花粉の少ないスギ 花粉の少ないヒノキ |
S&D 昭島スタジアム
2022年7月より「ネッツ多摩 昭島スタジアム」は「S&D 昭島スタジアム」へ愛称が変わりました。S&D昭島スタジアムは、高校野球予選大会の開催をはじめ、地域の野球ファンに愛されたナイター設備も備えた野球場です。
S&Dフィールド福生
福生市営競技場は福生市ネーミングライツの第1号として当社が命名権を取得し、令和5年3月31日まで「S&Dフィールド福生」の愛称として呼ばれることとなります。
立川シティハーフマラソン
トヨタS&D西東京は地域のスポーツ振興のため「立川シティハーフマラソン」に協賛しています。
マラソンランナーの応援には、たまぐーも駆けつけました。
マラソンランナーの応援には、たまぐーも駆けつけました。
ベネッセ英会話教室
ベネッセとコラボした語学教室です。
地域の小学校にて「トヨタ未来スクール」実施
SDGsや環境問題、社会貢献活動についてパソコンゲームを通し習得します。
(参加スタッフは2週間前からの検温や手指消毒など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しています)
(参加スタッフは2週間前からの検温や手指消毒など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施しています)