トヨタS&Dフリート西東京はボッチャ2023TAMAカップに協賛しました
2023.06.15
トヨタS&Dフリート西東京(社長 舟橋 竹彦 以下フリート)は6月4日に開催された「ボッチャ2023TAMAカップ」(主催:ボッチャ2020TAMAカップ実行委員会)に協賛しました。 ボッチャはイタリア語で「ボール」を意味し、年齢、性別、障がいの有無にかかわらずすべての人が一緒に競い合えるスポーツです。パラリンピックの正式種目でもあります。試合はジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに赤・青それぞれ6球ずつのボールをいかに近づけるかを競い合います。多摩市は2018年から地域・学校・大学・福祉・スポーツ・企業・行政と連携して、ボッチャを通じて共生社会の実現を目指す取組を進めています。新型コロナウイルスの影響で大会は3年間中断されていましたが、今年ようやく再開となりました。
開会式で阿部市長は「年齢や性別に関係なく、あらゆる人達がボッチャを通して交流を深めましょう」と挨拶されました。舟橋社長は「みんなが笑顔で楽しめることを大事に笑顔あふれる笑い声に満ちた大会になること願っております」と挨拶しました。大会は49チームの対抗戦で行われ「ワイワイがんちーず」が優勝し大会は幕を閉じました。S&D多摩グループはこれからも多摩地域のスポーツ振興を促進すると共に、地域に密着したCSR活動を推進して参ります。


問合せ:S&D多摩ホールディングス株式会社
コミュニケーションPJ TEL:042‐848‐6017